生薬学研究室 Department of pharmacognosy
医療・健康・レギュラトリーサイエンスの観点から、現代医療に資する
生薬・天然物研究を目指す。
医療・健康・レギュラトリーサイエンスの観点から、現代医療に資する生薬・天然物研究を目指す。
研究室概要
先人たちの生活の知恵の中で選び抜かれてきた天然薬物「(生薬しょうやく)」からは様々な医薬品が生み出され、私たちはその恩恵を受けて現代の日常があります。生薬学研究室では、“薬の原点「生薬」を現代医療・健康に”をモットーに、生薬・漢方薬・食品・未開発植物素材等の天然由来資源を対象に、医療・育薬・健康・食薬を目的の軸において、レギュラトリーサイエンスの観点から研究テーマを構築し展開しています。
スタッフ
教授 | : 天倉 吉章 | 准教授 | : 好村 守生 |
---|---|---|---|
講師 | : 内倉 崇 |
研究
教育
天然物化学(自然が生み出す薬物)、 薬用植物学(薬用植物)、 医療の中の生薬、 化学物質の構造決定、 医療の中の漢方薬、 食品香粧機能学、 生薬学・漢方薬学実習、卒論研究
医療現場で薬として用いられる植物、動物、鉱物由来の代表的な天然薬物(生薬)について、基原、性状、成分、用途、品質評価などの基本的性質、有用植物素材の活用法、またそれらの臨床応用としての漢方医療の特徴、処方と適用、さらに成分(化合物)の構造解析法について講義します。実習では、生薬の鑑定、日本薬局方試験法に基づく生薬の品質評価、漢方薬の調製などを行い、生薬のレギュラトリーサイエンス及び漢方薬の特性について理解を深めます。
資料請求| リンク| プライバシーポリシー| お問い合わせ